 |
|
京豆腐・ゆば・京野菜・天然旬魚 |
京の老舗の 京の料理人が 京の名水で作る 京豆腐とゆば |
|
『やま清』(YAMASE)は
、京の老舗「久保田豆腐店・山清」(慶応年間創業)の四世・久保田岸郎の次男・久保田 悟が営んでいる
|
お豆腐とゆば・季節のおばんざいのお店です。旬の食材で、毎日メニューを考えています。 |
|
|
場所は、御所や二条城にほど近く、地下鉄「丸太町駅」・市バス「府庁前」からすぐです。 |
|
= 年末・年始も休まず営業いたします = |
なお、12月23日・24日は クリスマス出張料理のため店舗は休業いたします。 |
また、12/28〜1/3は混み合う日もございますので早目のご予約をお願いいたします。 |
|
= 京の冬のあったかコース = |
お鍋とあんかけ料理が付いてます。 |
◆京の定番・湯豆腐コース 3,800円 |
◆かしわの水炊きコース 3,800円 |
◆旬魚の沖すきコース 4,800円など |
|
|
自家製の京豆腐にゆば・京野菜・天然旬魚など、 |
かつおと昆布のだしと共に・・・・・ |
京の自然・四季・伝統を京の和食で楽しもう! |
|
=京の老舗『やま清』(YAMASE)のお豆腐とゆばとあんかけ= |
|
・「とろくみゆば」 |
豆乳から時間をかけて丁寧に仕上げたプレミアムな“ゆば”です。人気No.1! |
・「おぼろ豆腐」 |
豆乳ににがりを打ち、固まったところをすくいました。大豆の旨味が生きています! |
|
まずは、何も言わず、何も付けずに・・・どうぞ! |
後、お塩をちょっとおとしたり、特製の出汁醤油でどうぞ! |
|
・「あんかけ」 |
利尻の昆布とかつおで、じっくりとった“おだし”と“くず”で作ります。 |
|
ほっこりする“あん”が人気です! メニューもいろいろ〜! メニューのページへ |
|
*現在久保田豆腐店は休業中です。四代目・久保田岸郎の次男(やま清の大将)が、お店で使う豆腐やゆばを作ってます。 |
|
BSフジで紹介されました
動画再生(動画再生にはQuickTimeが必要です)読込みに時間がかかる場合があります
|
|
|
=やま清のコース= |
(価格は税別) |
◆定番・京の湯豆腐コース 3,800円 (天然旬魚のお刺身なし2,800円) <お豆腐・湯葉・生麩におばんざいをご堪能下さい!> |
◆かしわの水炊きコース 3,800円 (要予約) |
◆旬魚の沖すきコース 4,800円 (要予約) |
◆旬感・やま清のおまかせコース 5,000円 (要予約) |
|
一品もたくさんあります |
|
京豆腐・京野菜・天然旬魚・かしわ・桜肉・おばんざいなど・・・・・ |
聖護院かぶら・京壬生菜・海老芋・ゆず・淀大根・金時人参・丹波黒豆 |
寒ぶり・かき・よこわ・平目・さば・・・・・などなど |
京を彩る食材いろいろ 季節を感じる旬の香りをお届けします! |
|
京のあでやかな季節を、「日本人でよかった」と思えるひとときを「やま清」の和食でお楽しみ下さい! |
|
|
|
詳しくはメニューのページへ |
|
|
|
京の観光に・忘年会・新年会・歓送迎会・女子会・おやじ会・仕事帰りのちょっと一杯・・・に!お一人様でもどうぞ! |
宴会コース 2,800円より 飲み放題 5名様から、1,500円(90分)より |
|
お料理やお豆腐のこと、時間外の営業・御予算等は掲示板や電話でお気軽にお尋ねください! |
新掲示板へ |
|
|
|
クーポンのページをプリントアウトしてご来店時にお持ち下されば10%OFFさせていただきます。 |
|
|
|
|
|
|
〒604-0092 京都市中京区新町丸太町下ル 新町ロイヤルハイツ1F TEL
075-213-5888 「やま清」 |
|
|